【山形県より】「エコドライブ推進モデル事業所」を募集中です
山形県自動車公益センターでは平成25年度山形県からの委託事業として、エコドライブ推進モデル事業所の告知と募集を行っております。 8月25日現在で山形県へ申請処理中のものを除き33企業がエコドライブ推進モデル事業所とし…
山形県自動車公益センターでは平成25年度山形県からの委託事業として、エコドライブ推進モデル事業所の告知と募集を行っております。 8月25日現在で山形県へ申請処理中のものを除き33企業がエコドライブ推進モデル事業所とし…
平成25年6月2日(日)より6月6日(木)までの間、甑葉プラザ(山形県村山市)で開催中の環境展に出展しました。 一度も使われていないエアバッグの生地で作った帽子やバッグ、車のガラスをコンクリートに混ぜて骨材の削減に貢献…
エコドライブを実践するうえで数値化することがエコドライブ向上のカギとなります。 ガソリンの給油量と総走行距離を記録し”見える化”することで、過去の燃費との比較により取り組みやすくなる、クルマの…
平成25年3月27日(水)、山形県新庄市の新庄中核工業団地にて、同団地内企業社員を対象としたエコドライブコンテストを開催しました。 13名の参加者には講習前と講習後に団地内を実際に車で運転してもらいました。 運転時…